渋谷区広尾にある社会福祉法人福田会が運営する児童養護施設「 広尾フレンズ」ここでは、幼稚園児〜 高校生まで46名が6つのユニットで生活しています。 46名のうち殆どの子が、親の病気、貧困、 または親からの虐待などによって、 親とは一緒に暮せない子供たち。
みんな辛いや寂しい思いをしているのに、 笑顔で可愛い子ばかりです。
今回、進級を祝う会にお招きいただき、東京山王LCを代表し、 会長の大川あつ子、幹事の塚松卓也の2名が出席いたしました。
みんな辛いや寂しい思いをしているのに、
今回、進級を祝う会にお招きいただき、東京山王LCを代表し、
新たに進学する子供たちによる、 将来の夢や抱負を発表がありました。 将来なりたい職業がいくつもある小学一年生の女の子、 美大に進学して日本画の修復をしたいと明確な夢をもつ女子高生。 将来はこの広尾フレンズで働きたいという女の子も。
お弁当を食べながら子供たちと談笑。 クリスマス会の時、東京山王LCが贈ったおもちゃが楽しく、 みんなで遊んでいるとの話を聞くことができ、 次回の例会でメンバーへ嬉しい報告ができそうです。 一生懸命覚えた九九を自慢してくれる男の子、 長年飼っている亀さんの話をしてくれる男の子など。 子供たちとは、秋のわいわい祭り、渋谷区のバザー、 クリスマス会の準備と当日、そして今回の進級を祝う会と、 何度も顔を合わせているので、だんだんと顔見知りになり、 当初より親しくできるのが嬉しいです。
今回、東京山王LCから、 進級のお祝いの品を46名全員にプレゼントさせていただきました 。
これからの学校生活がより充実して楽しいものとなるように願いを 込めて。
お弁当を食べながら子供たちと談笑。 クリスマス会の時、東京山王LCが贈ったおもちゃが楽しく、
今回、東京山王LCから、
これからの学校生活がより充実して楽しいものとなるように願いを
東京山王LC 会長 L大川あつ子