「奉仕」こそが、ライオンズクラブのメンバーである私たちの生命であり、使命です。

330-A地区キャビネット ライオンズクラブ国際協会

MENU

クラブ

東京田無LC例会訪問報告書 9月8日

東京田無ライオンズクラブ・令和2年9月8日第一例会へ行って参りました。
ご意見お伺い隊からは、泉隊員、林隊員、森隊員の三人が参加しました。
例会場所は、コール田無イベントルーム2Fにて、午後7時より例会が始まりました。
東京田無ライオンズクラブは、塩月藤太郎元ガバナー並びに増田正明第二副地区ガバナーがいる歴史のあるクラブです。 クラブスローガンは「全員参加でWE SERVE」、正会員が26名賛助会員17名、家族会員18名からなるクラブです。
メンバーの当日出席者数は17名のメンバーが、参加されていました。
午後7時に一ノ瀬副幹事の呼びかけで、全員着席され、引き締まった雰囲気の中で、(今期のクラブ会長は、高橋Lです。)会長の開会のゴングで例会が始まり、国歌斉唱、ライオンズヒム、そして、東京田無ライオンズクラブの歌を出席者全員で歌いました。
このクラブにはクラブの歌があるのです。心の中で、「かっこいいな」と思いました。
そして、例会の雰囲気は非常に大人の静かな雰囲気で、会が進んでいきました。
式次第を拝見したら、ご意見お伺い隊のお時間まで頂きまして、気の引き締まる思いでした。 丁度、この頃に、警察官と見受けられる方が例会中に、会場に入ってきました。
何故だろうと思いながら、よく見たら、なんと、塩月元ガバナーでした。
警察官の格好をしているので、現職が塩月元ガバナーのお仕事なのかと思ってしまいましたが、よく聞いてみますと、何年もの間、田無警察署の交通安全課の外部顧問として、ライオンズクラブとは別に所属されており、警察に対しての貢献も長年にわたり続けているそうです。
令和2年9月14日から始まる、全国交通安全週間に対しての打ち合わせをしていた様子で、その為に、ユニフォームを着られていたそうです。 とっても似合う姿でした。
そして、その隣には、第二副地区がバナーの増田正明Lが笑顔で、塩月元ガバナーのお話を聞いている姿が、とても印象に残るシーンでした。
さて、ここで、我々、ご意見お伺い隊タイムをいただき、一つ一つゆっくりと相手の言いたい事を聞く様に徹してお話を頂いて参りました。
➀医療従事者の支援をクラブ単位では難しいのでキャビネットで行ってほしい
➁FWTを各クラブに一人担当を置いて頂きたい
➂ライオンズ誌を見て、会員増強について330―A地区、もっと積極的に活動してもらいたい。
➃Xガバナー期、何を一体やっていたのか? 全ての災害やコロナなどの緊急事態に対して、キャビネットの動きが遅い。 マスクが買えない時に、マスクを提供できる様な、動きがないと、意味がないよ。
➄LCIFだって、何億ものお金をドネーションしているが、毎年、メディアに取りあげてもらったか? マスクが売ってない時に何もしないのに出回ってから、配布しても意味がないのでは?
➅ライオンズクラブは社会に対してのPRが下手だ。
➆元ガバナーの期の薬物乱用防止キャンペーでも、あまりメディアには、扱われなかった。
➇ライオンズクラブは、メディア戦略に対して対策を打つべきだ。そして、各クラブは、地域をしっかり見つめて、地域にあった、アクティビティーをする事で、もっとライオンズクラブをこの世に広める事も、キャビネットで考えて行動してもらいたい。その行動が会員増強につながると思います。
➈JCの方がメディアにはよくPRされている。 マスクポストみたいな発想は、ライオンズには、ないのか?などのご意見を賜りました。
かなりのご意見をいただきました事、隊員としては、良いご意見を頂けて、この意見を考え方に変更して、話を進めて行くだけでも、何歩も前に進むのではないかと感じました。 
さすが東京田無ライオンズクラブの増田正明第二副地区ガバナーが真剣な眼差しで、これらのメモを取られていたので、言葉を行動に変えて進んでいただける様な熱いものを感じ取りました。
これからのますますのご発展を予感しながら、また会う日までを歌い、閉会のゴングで、例会を終えることができました。
東京田無ライオンズクラブのメンバーの皆様、本当にありがとうございました。 これからも積極的にご活躍くださいます様、よろしくお願い申し上げます。
例会訪問、誠にありがとうございました。
ご意見伺い隊 東京渋谷LC L森亮介


                

ライオンズクラブ国際協会330-A 地区キャビネット事務局
〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-36-6 ダイナシティ西新宿1階
TEL 03-5330-3330 FAX 03-5330-3370