3月26日(月)羽田空港に到着したタイからの派遣生たちと3泊4日のキャンプを行いました。
マザー牧場、高尾山の登山、サントリービール工場の見学、リニアモーターカーの見学、河口湖から富士山バックに記念写真、浅草でてんぷら定食を食べ、食品サンプル製作体験と昼間はいろいろな場所で研修を行いました。 そして夜は北岡Lによる日本語の授業、みんな積極的に日本語を覚えようと本当に一生懸命に勉強をしておりました。
キャンプ最終日にはフェアウエルパーティーが開かれ、330ABC地区のガバナー達も見えられてタイの学生たちとのコミュニケーションを楽しんでおられました。
キャンプ終了後、各ホスト家庭のもとに行きホームステイを楽しんだようです。
4月8日に羽田空港から帰国の途につきましたが、最後はホスト家庭の方々と涙涙のお別れとなりました。
YCE委員会 委員長 L須藤修
春期来日生のキャンプとフェアウエルパーティー
- 東京石泉LC41周年チャーターナイト例会 4月5日
- 第64回年次大会代議員会を開催 4月14日 東京プリンスホテル