御 挨 拶
ライオンズクラブ国際協会 330−A地区ガバナー
L 森 山 勇
謹啓
新年明けましておめでとうございます。 昨年はメンバーの皆々様にはひとかたならぬ御尽力を賜りまして誠に有難うございました。 残る下半期も何卒宜しく御支援、御協力の程お願い申し上げます。
今年もメンバーの皆様初めご家族にも最良の年となりますよう御祈念致しまして年頭の御挨拶とさせて頂きます。
謹白

就任メッセージ(2006年7月)
2006〜2007年度、330‐A地区のガバナーを務めさせて頂きますライオン森山勇でございます、一年間何卒宜しく御願い申し上げます。 一昨年の選挙には多くのメンバーの皆様方に大変暖かいご支援とご支持を賜り、やっとこの日を迎えることが出来ました、これも偏に皆々様方のお力添えの賜物と心より感謝申上げます、誠にありがとうございました。
過去2回の選挙を顧みると大変感慨深い思いが込み上げてまいります。 私はこの選挙期間中もそうですが、1967年にライオンズクラブのメンバーとして立川ライオンズクラブに入会以来39年の間に、数多くのメンバーの皆様と数多くの出会いをし、大変貴重な体験をさせて戴きました。 本年はそこで培われたものを遺憾なく発揮し皆様に少しでもお返しを致したいと考えております。
私は『明るく、楽しく、元気よく』をスローガンとして選挙をして参りました、ライオンズクラブの運営そのものも正に『明るく、楽しく、元気よく』なければならないと考えます。
私は選挙公約の一つに『ライオンズクラブ(330―A地区)の存在意義を再確認し、改革を実行します。』と掲げさせて戴きました。 そして、本年度『新しい時代に相応しい330―地区を創る』をガバナーズスローガンとして地区運営をスタートさせて戴きました。
L中村保彦前地区ガバナーが提唱され第52回年次大会・代議員会にて決議をされました『ライオンズ綜合事務所建設』の実現に向け『綜合事務所建設準備委員会』も立ち上がり、現在活発な委員会活動を致しております。
私はこの綜合事務所建設こそ330―A地区の存在意義を再確認し、更なる改革を実現する『夢と希望に向けての挑戦』であると考えます。
9月6日から開始されますガバナー公式訪問において各クラブ三役の皆様と同じ目線で忌憚の無い討論を尽くし、ご理解とご協力を御願い致します。 更に、機会ある毎に一人でも多くのメンバーと活発な意見交換の出来る場を設けてまいりたいと考えております。
330―A地区発展の為全力を傾注する覚悟でおりますので何卒宜しく御願い申し上げます。
|