|
東京世田谷ライオンズクラブ ビオトープメンテナンス
11月14日(土)
当クラブ3大事業の「ビオトープメンテナンス」を池尻小学校にて実施しました。
当日は小雨というあいにくの天候でしたので、荒木田を盛るという当初の予定を変更してビオトープに生えすぎている草を一部とり除くという工程で行われました。
クラブメンバー7名が参加し、さらに330−A地区ガバナー岡野忠生L、330−A地区10R2Z・ZC 藤村貞夫Lにもお越しいただき、除草作業をご一緒にして頂いたほか、三宿中学校のビオトープにつきましてもご視察頂きました。お忙しい中、誠に有難うございました。
全体的に除草を行いましたが、池の中にはヘドロもかなり溜まっており、定期的に水流を起こすなどの工夫が必要であると認識致しました。約2時間で除草作業は終了し、きれいなビオトープが復活いたしました。
|