|
 |
|
東京都では、震災時の市街地大火から都民の生命を守るため、 あらかじめ安全な場所を確保し、都民への周知を図るため、東京都震災対策条例に基づいて区部の避難場所を指定しています。その数はおよそ 200 箇所が指定されていますが、ここでは主な避難所をご紹介します。皆さんもあらかじめご自宅等のそばにある避難所を調べておくと良いでしょう。
■多目的トイレ MAP
障害を持つ人、高齢者、妊産婦にも使いやすいバリアフリー化されたトイレを多目的トイレといいます。ここでは東京駅、渋谷駅、新宿駅、池袋駅付近にある多目的トイレを紹介しています。それぞれのエリアをクリックしてください。大きな MAP でご紹介します。 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|