Top > IT Q&Aコーナー > パソコンメンテナンス編
Q4-1:パソコンの調子が悪くなった
まずは再起動してみてください。
再起動しても改善されない場合は、Q4-3 の各種メンテナンスを行ってみてください。
ウイルスが原因のことも考えられますので、Q3-5 のウイルスチェックも行ってみてください。
それでも改善されない場合は、Microsoft やPC メーカーのサポートページで類似の症状を検索したり、問い合わせを行ってみてください。
Microsoft サポートページ
Q4-2:不要なソフトを削除したい
次のサイトなどが参考になると思います。
アプリを安全に削除する(All
About)
Q4-3:パソコンシステムのメンテナンス方法は?
ディスククリーンアップ(不要なファイルの削除)、デフラグ(最適化)、ディスクエラーのチェック などの機能がWindows についています。
次のサイトなどが参考になると思います。
ハード ディスクの空き容量を増やしてみよう(Microsoft)
ハード ディスクを最適化してみよう(Microsoft)
ハード ディスクのエラーを修復してみよう(Microsoft)
Q4-4:ハードディスクから金属音がする
ハードディスクから金属音がし始めたら、ハードディスクの寿命と考えた方が良いでしょう。
使用頻度にもよりますが、購入後2年を過ぎたら、いつハードディスクがクラッシュしても困らないように、データのバックアップを取り、対応策を講じておく方が良いと思います。