How To 24 | 送ったメールが届いたかの確認:立川LCホームページより転載 |
大事な用件のメールを送信したとき、相手が確実に読んだかを知りたいことがある。 自分も相手先も「アウトルックエクスプレス6」を使用しているなら、「開封確認メッセージの要求」機能を利用するとよい。 送信メールの開封確認を要求するには、メッセージの作成画面の「ツール」から「開封確認メッセージの要求」を選ぶ。すべての送信メールで確認要求をしたいならば、「アウトルックエクスプレス6」の起動画面で、メニューバーの「ツール」から「オプション」を選び、表示画面の「確認メッセージ」タブをクリックする。「開封確認メッセージの返信」欄にある「送信するメッセージすべてに対して、開封確認メッセージを要求する」にチェックを付け、「OK」ボタンを押す。 「開封確認メッセージの要求」機能が設定された受信メールを開くと、「メッセージの送信者は、開封確認を要求しています。開封確認のメッセージを送信しますか?」と表示される。送信者に心当たりがない場合は、「いいえ」が安心かもしれない。 なお、開封確認を要求されても、あらかじめ送信しない設定もできる。「確認メッセージ」タブの「開封確認メッセージの要求」欄で「開封確認メッセージを送信しない」にチェックを付ければよい。 |