「奉仕」こそが、ライオンズクラブのメンバーである私たちの生命であり、使命です。

330-A地区キャビネット ライオンズクラブ国際協会

MENU

クラブ

2024年能登半島地震復興支援宿泊例会 6月7日~6月9日 東京町田クレインLC

6月7日~9日に鶴川駅頭募金(1月9日、3月9日実施)にてお預かりした浄財で購入した支援物資(長靴、スニーカー、肌着、蚊取り線香、食料、日常必需品など)を車3台に積んで未だ生活に困窮されている皆様に直接お渡しして参りました。
富山県高岡市から能越道で石川県境を越え、七尾市からのと里山道に入って行くにつれ、地震から半年経ったとは思えない傷痕に言葉を無くしてしまいました。
支援物資の配布場所である能登七見健康福祉の郷 「なごみ」に到着すると気温30度の真夏日にも関わらず、200名以上の市民の方々がお待ちになられており、メンバー一同で急いで設営から支援物資の仕分けを行い、お一人お一人に慰労のお言葉を掛けながらお渡ししました。
用意した支援物資はあっと言う間に無くなってしまいましたが「大変ですが頑張って下さい!」しか掛ける言葉のない我々に被災地の皆様からいただいた「遠くからありがとう!」の声と元気な笑顔に敬服して帰路に着き、和倉温泉で営業を再開した数少ない宿にて例会を行いました。
このアクティビティに際し多大なるご協力ご支援を賜りました町田市民の皆様や現地での準備、被災者の皆様へのご連絡などのご協力いただきました334-D地区3R3Z副ゾーンチェアパーソンの山本明人L(能登LC所属)、12R2Zの皆様、当クラブメンバーの皆様に改めて感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!
東京町田クレインLC 会長 L小林直人

ライオンズクラブ国際協会330-A 地区キャビネット事務局
〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-36-6 ダイナシティ西新宿1階
TEL 03-5330-3330 FAX 03-5330-3370