豊島区内少年野球選手たちと 330-A 東京地区 第8リジョン合同アクティビティ 6月1日
池袋西口周辺にて豊島区内の少年野球選手たちと8リジョンLCメンバーによる清掃活動&岩手県大船渡山林火災支援募金活動が行われました。参加者は、少年野球選手40名、その指導者と保護者20名、ライオンズクラブメンバー40名。総勢100名。
梅雨入り前、晴天に恵まれ10:45AMからの池袋駅西口広場にて開会式が行われた。
清掃活動と募金活動について説明がなされ、3班に分かれ各自トングを持ち可燃ゴミ、ペットボトル、缶と分別して清掃活動を行なった。大船渡山火事支援の募金は、少年野球選手と指導者保護者、LCメンバーが同じく3班に分かれて各30分担当した。
募金の合計は、128,112円
閉会時、集まった募金は、参加者へ330-A 8Rから大船渡LCへ届けると説明された。
街にはタバコの吸い殻やビニール傘、缶酎ハイなど多数捨てられていましたが、約90分の活動で池袋駅西口周辺が綺麗になりました。上野ガバナーエレクト、高木第二副地区ガバナーエレクトも参加した。少年野球選手、指導者保護者の皆様から「社会貢献活動は楽しく素晴らしい、来年も行いましょう」と熱いメッセージが寄せられました。
報告:L小野 毅
PDF:第8R 合同アクティビティ