薬物乱用防止 標語・ポスター展 選考会(東京渋谷ライオンズクラブ賞受賞者決定) 9月25日 東京渋谷LC
9月25日東京都薬物乱用防止推進渋谷地区議会が主催する、渋谷区立中学校校に通う全生徒対象の薬物乱用防止標語・ポスター展選考会が開催されました。
約1400の標語、約250点のポスターが寄せられ、渋谷区役所の大会議室一堂に集められた作品を渋谷区長はじめ、美術教諭、薬剤師、ライオンズクラブのメンバー約15名が選考委員となり各省の作品を決定しました。
毎年、多くの応募作品があり、いずれも力作ばかりで、受賞作品を決定するのに一苦労です。この数多の応募作品の中から私たちは、数時間を費やし「渋谷ライオンズクラブ賞」として標語、ポスター1点ずつ決定させていただきました。
わたちが日ごろから行っている「薬物乱用防止教室」の受講校からも、沢山の作品が寄せられ、青少年の身の回りにうごめく違法薬物から身を守る正しい知識を伝える活動の重要性を毎回、改めて知る思いです。
区長賞、薬剤師賞、などこのコンテストの各省の受賞者は、11月2日に代々木公園区民の広場にて表彰式を行います。私たちは、この表彰式で、表彰状と共に「渋谷ライオンズクラブ賞」副賞として、各¥20,000の図書券を授与し、毎年、真摯に取り組んだ生徒達へ心からエールを送っています。
東京渋谷LC 幹事 L北岡知子