本町学園小学校で薬物乱用防止教室開催 10月4日 東京渋谷LC
今日の土曜日、学校公開日の本町学園小学校にて保護者の方々も参加の中、6年生全員130名に対して薬物乱用防止教室を行いました。
違法薬物の怖さはもちろん、一般に市販されている薬でも過剰摂取の怖さ、オーバードーズが引き起こす10代の薬物依存症の広がり事件など、小・中学生でも巻き込まれてしまう身近に忍び寄る危険をしっかりとお伝えしました。
受業は対話型。子どもたちから質問も出て熱心に反応していました。途中、ロールプレイングでは、担任の先生にも参加していただき、子どもたちは大盛り上がり。最後に「薬物乱用は ダメ 絶対!」を皆で3回呼称し、しっかりと「薬物乱用は絶対にだめだ!」と心に刻んだフィナーレで終了チャイムとなりました。
最後に、今日の受業の感想を「振返り家庭学習(宿題)」として書いていただくお願いをしています。どのような感想がでてくるか、楽しみです。
東京渋谷LC 幹事 L北岡知子