第二回薬物乱用防止教室講師養成講座 3月22日 薬物乱用防止委員会
3月22日(金)国立オリンピック記念青少年総合センターにて「第2回薬物乱用防止教育認定講師養成講座」(新規・更新受講者50名 委員会より12名参加)がZOOM併用にて開催された。
薬物乱用防止委員会L荒岡崇一副委員長が司会進行を務め、開会宣言の後、330-A地区阿部かな子ガバナーよりご挨拶を頂戴した。
薬物乱用防止委員会L丸井一弘委員長より資格取得後、小・中学校で実践的に講習が出来るよう5月22日(水)に開催する「第1回認定講師スキルアップセミナー」のお知らせをしてセミナーへのご参加を呼びかけた。
最新DVD 「Think about Drugs!~私たちの選択~」に続いて、基礎講座 医学知識「薬物乱用と心身への影響」を行い、厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部調査総務課専門官 河邉正和様の「麻薬取締の実態」の講演があった。
休憩を挟み東京都保健医療局 健康安全部薬務課麻薬対策担当 尾花真紀様が「東京都の薬物乱用対策について」講演頂きその後、薬物乱用防止委員会委員長L丸井一弘より「薬物乱用防止教室の実施の手引き、模擬授業(小学生向き)」 の実践講座が行われた。
そして、閉校式、講座のまとめを公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター企画部長加藤康樹様に頂戴して薬物乱用防止委員会L根津万寿夫アドバイザーによる受講者への認定証授与が行われ閉会した。
また、当日は元公益財団法人麻薬・覚せい剤乱用防止センター キャラバンカー講師だった秋葉敏幸様にもご参加頂き薬物標本その他資料、現場のお手伝いもしていただきました。
薬物乱用防止委員会 委員長 L丸井一弘