「奉仕」こそが、ライオンズクラブのメンバーである私たちの生命であり、使命です。

330-A地区キャビネット ライオンズクラブ国際協会

MENU

委員会

10月8日ライオンズデー 環境美化活動「お台場海浜公園でゴミ拾い」

上野繁幸ガバナーとビーチクリーン・アクティビティをGST環境保全委員会が「お台場海浜公園」でゴミ拾いを実施しました。
秋晴れの良い天気の中、約40名の参加。秋晴れの良い天気の中9:30〜11:00まで、お台場ビーチ〜お台場公園を歩いて(約7000歩)体を動かすことで健康的な時間でした。
ペットボトル・缶・ビンは各45L、燃えるゴミ70Lのゴミを拾いました。
ゴミが環境に与える影響(例:プラスチックごみが海洋生物に害を及ぼすなど)について考える機会を得られました。
砂浜や公園がきれいになっていくことを実感し、環境を守る活動ができました。
参加者同士で声をかけあったりして、普段話さない人と自然に交流できる、楽しいアクティビティになりました。
「TOKYO海ごみゼロアクション」を継続できたことも、嬉しいです。
今後も継続アクティビティにしたいです。
GST環境保全委員会委員長 L中川喜美枝

ライオンズクラブ国際協会330-A 地区キャビネット事務局
〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-36-6 ダイナシティ西新宿1階
TEL 03-5330-3330 FAX 03-5330-3370