「奉仕」こそが、ライオンズクラブのメンバーである私たちの生命であり、使命です。

330-A地区キャビネット ライオンズクラブ国際協会

MENU

クラブ

330A地区内子供の居場所・学習教室の厨房設備設置へ参加22クラブ合同募金活動 2015年12月13日

青少年健全育成として「日本の子供たちの貧困を改善するためにライオンズのできること」の実態調査をへてシンポジウムを開催し多くの意見を徴収した結果、負の連鎖を断ち切るためには教育が一番大切なことであるという意見の一致を見ました。そこですでにボランティア学生とともに子供の居場所をつくり勉強を教え、すべての子供が夢や希望を持てる社会の実現に向けて活動しているNPO法人キッズドアとともに困窮家庭の欠食を補助するための厨房設備を設置するための募金活動を行いました。

平成27年12月13日(日)

13:00~16:00募金活動  撤収17:00

東京メトロ 日比谷線 銀座駅 コンコース 「銀座のオアシス」広場

寄付総額   656.277 円  (内 お歳暮用果物より 100.100)12月12日現在)

 

P1000056

SANYO DIGITAL CAMERA

SANYO DIGITAL CAMERA

SANYO DIGITAL CAMERA

P1000101

SANYO DIGITAL CAMERA

参加人数 :ライオンズ118名

NPO法人キッッズドア12名

テーブルクロス1名

内閣府子供の貧困対策担当官1名

企業関係2名

銀座商店街役員1名

 

参加22クラブ合同アクティビティ

東京千代田LC 東京紀尾井町LC 東京ピースLC 東京葵LC 東京蒼天LC

東京銀座LC 東京築地市場LC 東京数寄屋橋LC 東京並木通LC 

東京2020LC 東京赤坂LC 東京ヒルズLC  東京虎ノ門LC 東京隅田川LC

東京ウィルLC 東京巣鴨LC 東京荏原LC 東京レスキューLC

東京さぎそうLC 東京中野LC 東京キングLC 東京ハーモニーLC 

IT委員会 会員増強委員会 広報委員会 CAP委員会 330AFWT 330BFWT

そのほか沢山のライオンズクラブメンバーにご協力いただき目的金額に達成することができました。ありがとうございます。

設備設置金額につきましては完成後にご報告申し上げます

心より感謝をこめて。

 

ライオンズクラブ国際協会330-A 地区キャビネット事務局
〒169-0074 東京都新宿区北新宿1-36-6 ダイナシティ西新宿1階
TEL 03-5330-3330 FAX 03-5330-3370